オーストラリアでチャイルドケア(Child Care)/ ロングデイケア(Long Day Care)を探す上での注意点

スポンサーリンク
オーストラリアで子育て

child-872057_640

最近、子供がいる友人、会社の同僚にチャイルドケアについて聞いてまわっています。

でも、どの人に聞いてもオーストラリア、特にシドニーで良いチャイルドケアを探すのは難しいと言われます。

シドニーでチャイルドケアを利用すると一日、大体70ドルから125ドル。

しかも、相当待たないと入れないそうです。シドニーだと一年はかかると言う人もいます。

私の会社の同僚はあるチャイルドケアに電話したところ、「毎週空きがあるか、電話してください。」と言われたそうです。

そのくらい待っている親が多く、施設側は常に満員の状態で、人気のあるところは、新しい子供を探してないようでした。

 

調べたことをまとめておいたので、良ければ参考にしてください。最後に写真も載せておきました。

 

[adsense]

どういうチャイルドケアが必要か?

施設を探す前にまずは、自分がどういう施設を探しているのかを明確にしておく必要があります。

  • 1日、100ドルほどの費用を捻出できるか
  • 親がちゃんと子供を送り迎えできるか
  • 出来るとしたら、どのエリアまでなら可能か
  • 1周間に何日まで預けたいか
  • もし施設が希望の日数は無理と言われたら、何日までなら大丈夫か

 

なぜ、費用(コスト)に違いがあるのか?

先ほど70ドルから100ドルと言いましたが、なぜこれだけ差があるのかというと、施設によって営業時間が違うし、提供するサービスも違ってくるからです。

ほとんどのLong Day Care (ロングデイケア)はお昼ごはんを提供しますが、オシメは提供しないことが多いそうです。

つまり、持参しないといけません。

 

施設を訪問する上で質問すべきこと

だいたい自分たちが預けたい施設をイメージできたら、実際に見学に行きます。見学する際にこういう質問をしておくと良いです。

ちなみに、Long Day Careの営業時間はだいたい朝7時から6時までで、もし規定時間より遅れた場合、5分ごとに20ドルを取られる場合が多いようです。

あと、もし子どもがアレルギーなどがある場合は食事について、詳しく聞くことをお薦めします。

「My son has an allergy for wheat.」(小麦にアレルギーがある)と聞くと、詳しく説明してくれると思います。

  • お昼ごはんはでるのか。
  • Morning TeaもしくはAfternoon teaはでるのか。
  • オシメ(nappies)は持参なのか、提供してもらえるのか。
  • What are your hours of operation?(営業時間は?)
  • What is the fee if we are late picking up our child?(遅れた時に追加費用はかかるのか?)
  • Is it possible for a friend to pick up our child? Just in case of emergencies. (友人が子どもをピックアップすることは可能か。)
  • What is your staff to child ratio? (子どもとスタッフの比率は?)

施設を探す上で使えるサイト

私はこのサイトで見つけた施設に片っ端から、メールしてみました。自分の住所から、周りにある施設をすべて検索できます。

 

実際に見てきた感想

いくつか返信が来たので、2つほど見てきましたがいろいろ違うことに驚きました。

一番最初に行ったところは、大きな施設でその区域の中に3つほどの建物があり、受付、スタッフ用の建物と子どもが居る建物が分かれていて、大きい施設でした。

子どもが遊ぶ場所は、室内と室外に分かれていて、両方共とても広くよく整っているなと感じました。

IMG_5166

おもちゃや、ハンモックなどいろんなこだわりがあるなーという感じ。

IMG_5168

室内の部屋も眠るところと、遊ぶ場所に分かれていて、広々していました。

IMG_5169

スタッフの作業スペースがちゃんと入れないようになっていて、うまくできているなと思いました。

IMG_5171

おしめを変えるための専用のベッドまであります。

予約したいと申し出たところ、予約はできるが半年はかかると言われました。やっぱり人気のようです。

2番目に見に行ったところは、普通の家を改造して作った施設という感じで、こじんまりしていました。

値段も最初の施設に比べて1時間あたり10ドルぐらい安く約、100ドルでした。

でも、最初の施設に比べると見劣りすると感じましたが、すぐに入れると言われました。

 

まとめ

どちらにするかまだ決めてませんが、まだ時間があるのでじっくり話あってきめていこうと思います。

 

コメント