お土産・買い物

お土産・買い物

AESOP ハンドソープとボディソープを使ってみたが…

イソップのハンドソープを使ってみた。 日本にいる友人や知人にお土産、ギフトを贈るときにいつも何にするか迷う。。 オーストラリア有名化粧品のイソップのハンドソープを買ってみた AESOP と書いて「イソップ」と読むらしい。デザインが良く、ボトルを置いておくだけでも洗面所がさまになる オーストラリアの有名ホテルでアメニティに採用されているのも納得
お土産・買い物

【正直レビュー】ジュリークのローズハンドクリームを使ってみた。オーストラリアのオーガニック化粧品

バレンタインデーに妻にプレゼントを買うのだけどいつも迷う。オーストラリアは日本と違い「女性が男性にチョコレートをあげる」という一方的なものではなく、どちらかというとカップルでレストランに行ったり、花束、プレゼントを贈りあったりする感じ。プレゼントに困った時はとりあえずハンドクリームと決めているので、今回はジュリークのハンドクリームを買ってみることにした。空港の免税店でジュリーク専門店があり、「オーガニック」、「自然派」と以前から国内、国外で人気だと聞いていたので、ちょっと試してみた。この記事では、使用感、妻の感想も合わせて解説していきます
お土産・買い物

紛らわしすぎ! マヌカハニーの偽物を買わないために気をつけるべきこと

最近コロナの影響か、はちみつ、特にマヌカハニーの人気が出ている。特にマヌカハニーは普通の蜂蜜とより高い抗菌作用があり、昔から薬代わりに一般的に使われている私も何度かマヌカハニーを購入しようとスーパーや通販サイトで買おうとしたが、ブランドの数が多すぎだし、ひとつのブランドにもいくつもの種類があり、どれを選んでいいのか全くわからないということで、今回は自分の体験談も含めながらマヌカハニーの購入方法選び方、ブランドの選び方、偽物を買わないために気をつけることをまとめてみた
お土産・買い物

片手で取り出しやすいキーカバー徹底比較。オーストラリア発Jibbon 2ヶ月使用レビュー

皆さんは鍵を収納するために何を使っていますか。キーオーガナイザー、キーケース、キーカバー、キーホルダー、リール付きキーリングなど、いろんなタイプのものがありますが私は今回「Jibbon」というブランドの鍵束、キーオーガナイザーを購入しました。片手で鍵を取り出せるので、忙しいパパやママにはもちろん、デザインがシンプルでレザーが高級感もあり、ミニマリストにもおすすめです。日本でも買えますが、オーストラリアのブランドなので、オーストラリアで買うと少し安いです。なので、お土産にもいいかもしれません。購入してから、2か月経ち、馴染んできたので以前使っていたキーケースと比較しながらレビューしていきます
お土産・買い物

オーストラリア人気お土産リスト。在住者によるオススメランキング

オーストラリアみやげ、、迷う人が多いのではないでしょうか。在住10年目の私もいろいろ迷って今のお土産リストに落ち着きました。また、お土産を買うときのコツや、空港で没収対象になるものなども一緒に解説しました。旅慣れた人も、一通りチェックしてみると知らない情報があるかもしれません

お土産・買い物

T2で買える紅茶おすすめランキング!オーストラリア旅行のお土産に

今日は、オーストラリアのお土産に大人気のお茶専門店「T2」を紹介します。紅茶はもちろん、ハーブティー、ティザン、フルーツティー、から珍しいものまで、数多く揃っています。コンパクトでおしゃれなパッケージなので、オーストラリア旅行のお土産としても、女性向けのプレゼントとしても喜ばれるはずです。というわけで、私がおすすめするT2人気商品を紹介しながら、安く買うコツも最後に紹介するので気になる方はチェックしてみてください。
お土産・買い物

アグブーツ正規品を安く購入する方法。オーストラリア旅行前に知っておきたい買い物のコツ

アグ(Ugg)ブーツを安く買いたいけど、どこで買える? オーストラリアに住んでいるとこんな質問をされます。シープスキンのブーツとして大人気のアグ(Ugg)はオーストラリア発祥。どこで安く購入できるのでしょうか。日本に住む家族や親戚にUggブーツをプレゼントしてきた経験から学んだ安く購入するコツをまとめました。

お土産・買い物

オーストラリアで買える世界のチョコ食べ比べ!ダークチョコランキング

日本で板チョコといえば、明治や森永が有名ですが、 オーストラリアでは、世界中から人気のチョコレートが集まっています。 チョコレートが大量消費される国で人気の板チョコが美味しくないわけがありません! というわけで、人気商品3点を実際に購...
お土産・買い物

ミランダカーが好むオーガニックチョコ。グリーンアンドブラックスを試食レビュー

オーストラリア出身のモデルと言えば、ミランダカー。 その彼女が食べているお菓子が、オーガニックのチョコレート。 その中でも、今日紹介するグリーンアンドブラックス(Green and Black's)というチョコレートを特に好んで食べるそ...
お土産・買い物

おすすめオーストラリア雑貨・文房具!女性に人気のかわいいお店を紹介します

オーストラリアで買える雑貨、文房具、ギフトは日本のとは違った可愛さで地元の人にも大人気です。 今日、紹介するお店、ブランドはどれも日本で未発売なものばかり。 僕の妻も日記帳、ペン、マグカップなどよく買ってます。 今日は永住者の私が...
お土産・買い物

オーストラリアのブランドチョコを味見、比較してきた。お土産におすすめなのはどれ?

オーストラリアにはスーパーでは買えないブランドチョコレートがあるのはご存知でしょうか。 ベルギーのGodivaも有名ですが、オーストラリアではそれ以上に有名なチョコレートがあるんです。 値段は多少しますが、大切な人へ送るギフトに最適...
お土産・買い物

オーストラリアで大人気のバイロンベイクッキーが激ウマ!プレミアムな味がはまること間違い無し

Byron Bay クッキーをご存知でしょうか?オーストラリア在住の僕が自信をもっておすすめできるお菓子です。オーストラリアでは他にもビスケットやポテトチップスなど美味しいお菓子は山ほどありますが、僕はこのクッキーが特に大好き。日本にいる家...
お土産・買い物

ミニマリストが好きな財布?Status Anxiety購入レビュー。オーストラリア土産にいいかも

Status Anxietyというブランドを知っているでしょうか?日本でも最近、Beams(ビームス)が取り扱うようになって人気が出てきました。妻がStatus Anxietyの財布を購入したのはこれで2回目。飽きのこないデザインを、気に入...
お土産・買い物

エミュ・EMUブーツ購入レビュー。冬に履くならこれが絶対オススメ!どこで買うのが安い?

オーストラリア在住ということで、日本に住む友人からムートンブーツで有名なEMUやUGGの商品を代理購入することがあります。 いろんな商品を購入するうちに、妻がすっかりEMUとUGGにハマってしまいました。 日本とオーストラリアに1足ず...
お土産・買い物

激安!サーフ系ファッションおすすめ海外通販サイトを比較

2017年10月更新!10月末まで、いくつかの商品を除いて30%オフです。このこのリンクから公式サイトに飛び、クーポンコード「TRICK30」を入力してください。入力方法は以下の手順に従ってください。サーフ、ストリート系ファッションが好きな...
スポンサーリンク