知らないと怖いオーストラリア交通ルール【大事故を避けるために覚えておくべき交通事情】

スポンサーリンク
交通情報

5月にメルボルンの、グレートオーシャンロードに行こうと思います。グレートオーシャンロードは海岸線沿いにあり交通手段は、観光バスか車のみ

どうせなら自分で運転したいので、先週、免許書を申請し、NSWの運転免許を取得しました

日本の運転に慣れていても、オーストラリアでは勝手が違います。信号機の意味や基本的な標識の意味がわかっていないと最悪、大事故になることもあるので、一度、しっかり予習しておきましょう

オーストラリアと日本で異なる交通ルールや運転にまつわる英単語をピックアップしました

シートベルトは全席着用義務

日本だと後部座席でシートベルトを着用していない人をたまに見ますが、実は全席着用義務化されています。オーストラリアでも、もちろん、全席着用しなくてはいけません。

忘れずに着用するようにしましょう

タクシーは多少ルールが異なるので以下の記事からチェックしてください

日本には無いラウンドアバウト(Roundabouts)

オーストラリアに来たらまずこれに慣れないといけません。日本にないラウンドアバウトという交差点。慣れない人には運転しずらく、ミスによる衝突事故も起きているので注意が必要。州によって多少ルールに違いがありますが、NSWのルールは以下の通り。

  1. 2車線ある場合は、道路標示に従い車線を決める
  2. 基本左は左折用、右は直進か右折用
  3. ラウンドアバウトに入る車が譲る(既に入っている車が優先)
  4. 時計回りに回る
  5. ラウンドアバウトに入る前にウィンカーを出し、左折、右折もしくはUターンする時のみ出す

慣れてしまえば難しくないのですが、上のルールを守っていれば大丈夫です。NSW州では直進する場合、ウィンカーを出さなくてもOKなのですが、WAなどの別の州では違反扱いになるので必ずラウンドアバウトから出る直前に出した方が良いです

上のビデオが分かりやすいので、一度頭でシュミレーションしておくといいかも。

混乱しやすい矢印式信号機

最初一番混乱したのが、オーストラリアの矢印信号機。日本にも矢印信号機はありますが、オーストラリアのとは少し意味合いが異なります。以下の例だと左側に縦に並んだ信号があり色は、その横に赤色の矢印マークがあります。これはどういう意味だと思いますか?

オーストラリア矢印信号機

この場合、信号は緑なので直進はできるが、右折はできなません。矢印が出ているので右折が可能だと勘違いしてしまいそうになるかもしれませんが間違わないように

逆に、左の信号が赤で、矢印が緑の場合もあります。この場合、左折、直進はできないが、右折はできます。矢印がない場合は、普通通り左側の信号に従います

では、右折したいときに緑の矢印が出ていたら、どうでしょうか。普通、右折の場合は直進してくる車に道を譲りますが、緑の矢印が出ているのでまたずに通行可能です。この場合、対向車は赤色の矢印が出ていて、通行できない状態になっているはずなので気にせず右折してください。

信号は日本とかなり形や意味が異なるので、以下のテストを事前に受けておいた方がいいと思います

Driver Knowledge Test - Traffic Light Questions - drivingtestnsw.com

追い越しする時以外は、基本左車線

80km以上の複数車線の場合、追い越しする時のみ右側車線を使い、追い越し終わると左車線に戻るのがルール。日本でも、オーストラリアでも同じですが、追い越し後も右車線で運転し続ける人が多くいるようなので注意。

実際にシドニーで約$340ほど罰金を払ったニュースがあります。もちろん、障害物が左車線にある場合や、右折する前の準備として右車線に行くのはOK

The driver was travelling in the right-hand lane on the Hume Highway near Holbrook, in NSW’s south, for 6km while passing a ‘keep left unless overtaking’ sign, police said. He was fined $337 and two demerit points.

Yahoo News

ただし、住宅地域にあるような遅い複数車線を運転する場合(80km以下)、基本左から2番目の車線が一番安全です。一番左は大抵バス用だったり、路駐用に使われていて、すぐに通行できなくなり結局、車線変更しなくてはいけなくなるため

赤はバス専用車線

オーストラリアバス専用車線
The NRMA

上のような赤い車線はバス専用車線。写真のように大きなサインがあるはずです。間違えてこの車線を走っていると警察に捕まるので注意してください。一般車両は通行できません。

間違えやすい交通英単語

ここでオーストラリアで運転する上でよく使われる単語を紹介しておきます。普段使っている言葉で和製英語のものもあり、オーストラリアでは意味が通じない単語もあるので注意してください

  • Indicator(発音:インディケーター), ウィンカーは和製英語
  • Lane (発音:レーン)、日本語で車線。Left Lane / Right Laneと言う
  • Intersection, 交差点
  • Braking, ブレーキ
  • Accelerator, アクセル
  • Freeway もしくは motorway, 高速自動車道路
  • Tollway 有料道路
  • Kerb 縁石
  • Skidding 車が急停止により滑ること
  • Unbroken lines 一直線の途切れていない白線。

バスのバックライトの点滅に注意

NSW州の場合、バスが子供を乗車させている時、もしくは降ろしている時、バスのバックライト、フロントライトを点滅させます

この間は、ドライバーはバスを追い越しても構いませんが、40km以下で徐行しなくてはいけません。それ以上のスピードで追い越すと法律違反になります

ギブウェイ

よくあるのがこのGive way の標識。”道を譲れ”という意味。このサインを見たら、安全確認をして徐行し、車が近づいてきていることを確認したら、道を譲る。

give-way-sign

フックターン

トラムがあるメルボルンには有名な、フックターンというルールもあります。これは日本では全くないものなので、少し慣れる必要があります。

普通だと、右に曲がりたい時は一番右のレーンに寄せます。でも、このフックターンのサインがある場合は一番左のレーンに寄り、青になったら、前進し交差点の途中で停止。前方にある信号が赤になるのを確認してから、右折します。

このYoutubeのビデオはすごいわかりやすいので、メルボルンで運転する方は、ぜひ確認してみてください。

Hook_Turn_Sign_Melbourne

まとめ

オーストラリアの海岸線沿いを車でドライブするのって実は叶えたい夢の一つでした。免許が届くのが楽しみです!行ったことがある方、永住者の方、お薦めの場所があったらぜひ紹介してくれると嬉しいです!

コメント

  1. まる より:

    ラーンナバウトの図が間違っています。これだと、これを見た人が事故を起こす可能性があるので、修正した方が良いと思います。

    • papainaus管理者 より:

      書き込みありがとうございます。訂正しておきました。またこういう間違いがありましたら、書き込みしてくれると嬉しいです。
      管理者